郵便局の書類溶解サービス『日本郵便の紙のリサイクル』

シュレッダーのデメリット・・・汚れる、かさばる、うるさい etc.

紙からの個人情報流出を防ぐには、書類溶解サービスが一番じゃないかと思っていて、手軽に使えるサービスを探していました。

で、みつけました。良さげなサービスを。

Document Dissolution Service

(↑机の下に置いています)

 

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

個人用の書類溶解サービス by 日本郵便

紙からの個人情報流出を防ぐための書類溶解サービス。

宅配業者などが提供するサービスもありますが、個人で手軽に利用するなら郵便局の書類溶解サービスがおすすめです。

個人用で、料金は税込2,880円ポッキリ。

試行販売中で、2021/11/04現在、東京都内のみでの限定サービスとなっています。

 

購入方法。まずは郵便局へ行く

手軽手軽と書いてきましたが、実は、すんなりと書類を入れるための段ボールが手に入るわけではありません。。。

書類溶解サービスの利用方法

  1. まずは郵便局へ。郵便局にある申込書を記入し、料金を支払います。(税込2,880円、現金払いのみ)
  2. その日はそれだけ。手ぶらで帰ります。
  3. 後日、専用キットが配達されます。
  4. 専用キットを展開し、段ボール箱を組み立てます。段ボール箱のサイズは、縦34cm・横23cm・高さ15cm(A4サイズ)ほどです。
  5. クリップ、ホチキスの針は取らなくてもOK!箱にどんどん書類を放り込みましょう。

その場で専用キットをもらえるわけではなく、後日配達されるのがちょっと「う〜ん」という感じではあります。

7営業日程度で届くとのことですが、もうちょっと早く届いたと思います。

 

箱がいっぱいになったら、自分で郵便局に持ち込む

集荷はしてくれません。自分で郵便局の窓口に持ち込みます。

「えっ!自分で郵便局に持ち込むの!?」って驚くかもしれません。僕も最初そう思いました。

でも、A4サイズの小さめの箱なので、さほど苦にならないかと思います。

 

利用する際の注意点

注意点をいくつか。

  • 郵便局での決済は、クレジットカードその他の電子決済は使えません。現金での支払いのみの対応でした。(切手とか郵送代とか他のサービスなんかはカード決済できるのにね・・・)
  • 東京都内の郵便局で試行販売中(地域限定販売。サイトに取扱郵便局一覧あり)
  • 受付から1年以内に箱を郵便局に出す必要がある。
  • 法人用の「機密文書溶解サービス」は「料金後納契約をお持ちの法人向け」となっており、「料金後納契約」なるものを結ぶ必要があり、やや敷居が高い。
  • なので、個人用の書類溶解サービスが気軽かと。

「試行販売中」なので、クレジットカードが使えないとか、東京都内のみとか、多少の不便はあります。

 

 

個人情報の保護とリサイクル。ご家庭にも、仕事用にも。

 

 


 

【編集後記 〜税理士・前川秀和のつぶやき〜 】

祝日の昨日は天気もよかったので、家族で中野駅周辺を散歩。

中野までは自転車で。

以前よく使っていた平置きの駐輪場は、中野区役所になるべくなくなってしまったため、今はよく中野サンプラザのコイン駐輪場を利用しています。

安かったこれまた平置きの公営の駐車場も、同じく中野区役所の新築工事のためになくなっちゃったし、個人的にはとても不便になってしまった中野駅界隈なのでした。

 

【1日1新】

コメダ珈琲 丸井中野店

 

【長男と次男 〜10歳児と4歳児のマイブームなど〜 】

次男、コメダ珈琲が大好きで。。。

昨日もコメダ珈琲を発見してしまい、ランチをすることに。