マーケティング

分かりやすいくらいに徹底する。メタラーの袖切り

いい意味で期待を裏切られることは、その受け手としてとても楽しいものです。また、期待に応えてくれるのも、それはそれで嬉しいもの。さらに想像以上に、過剰に期待に応えてくれたとき、それはそれはとても楽しいものになります。それこそ、期待を裏切られた...
カルチャー

サッカー選手の「ですし」話法

サッカー選手がインタビューで多用する「ですし」というフレーズ。「〜ですし、・・・。」気になっている・気になっていた方も結構いるんじゃないかと思います。僕はずっと気になっていました。特に違和感持ってるとか、気に食わないとかではなく、むしろ好感...
仕事

月曜日の給食は美味しいものにしよう

休み明けの憂鬱な月曜日。人生80年と仮定するのであれば、一生のうち約4160回の月曜日を経験することになります。可能な限りコントロールして、楽しい月曜日にしたいものです。月曜にはアポ入れないスポーツをする前には、ストレッチなどのウォーミング...
レベルアップ!

時代を変えた男。吉田栄作の衝撃

価値観の変化は起こります。自分の中で起こる変化もあると思いますが、インパクトが大きいのは社会的に起こったときです。その社会的な価値観の大変化が、ときには自分に有利に働くこともあります。(先日、子どもの位置追跡用にエアタグを購入。その性質上、...
起業・独立

俺はポジティブ・ワード・クリエイター。人から褒められて気付く自分の強み

起業・独立にあたっての自分棚卸し。これまで何をしてきたか。強みは何か。Let’s自己啓発!ビジネス書を読み漁れ!そんなことよりも、まずは目を閉じ、過去に「褒められたこと」を思い出そう。クロージョライズ。。。どんな小さな褒め言葉も逃さない妻が...
中野・高円寺・阿佐ヶ谷

夢しかない!Holy Town(ホーリータウン)、それは高円寺駅近くの夢の一軒家ホテル

高円寺のはずれ、中野区大和町。そこに新たに誕生した一軒家ホテル『HolyTown(ホーリータウン)』そう、あの『HolyHouse(ホーリーハウス)』の姉妹ホテルです。↑以前にHolyHouseに行ったときのレポートです。次男が気に入ってし...
レベルアップ!

子どもから学んだことを発信する親

子どもから学んだことをSNSで発信する親。かく言う僕もそのひとり。学んでしまったので、子から学んだシリーズ、発信します。何度も何度も練習をする次男5才児、まだまだ滑舌がよくありません。「やわらかい」を「わやらかい」と言っていました。つい先日...
レベルアップ!

「オジサン」という言葉のポジティブな使い方

今が一番若い!先に言うと、それが今回の結論です。何を言うかではなく、誰が言うかオヤジギャグ、その中身は単なるダジャレのことがほとんどです。オヤジギャグを言って苦笑いされているようであれば、あなたはまだオジサンではありません。そして、そのあた...
ガジェット

iPhoneの『メモ』アプリで紙の書類をスキャン。ITが得意じゃないお客様にオススメなスキャンアプリ

ITが得意じゃないお客様にオススメできるスキャンアプリは何か考えてみました。(前提:お客様がiPhoneユーザー)iPhoneの「メモ」アプリなら、新たにアプリをダウンロードしていただく手間も省けます。iPhoneの「メモ」アプリで紙の書類...
レベルアップ!

覚えた言葉は今すぐ使おう。シップしてアーティストになるために

子供に気付かされるシリーズ。今回は「覚えた言葉はすぐ使おう」です。本物のアーティストは出荷する本物のアーティストは出荷する。英語で言うと、Realartistsship.スティーブ・ジョブズの言った(とされている)言葉です。「アーティストは...
ライフスタイル

フリーランス(おうち税理士)のジムライフ

自宅で働くフリーランスのジムライフもしくは事務ライフ。今回はジムライフの方について。通勤がない、オンラインが抵抗なくなり外出も減る(そのこと自体はバンザイ!)、よって運動不足。でもなかなかはじめられない運動。強制的に運動を!というわけで、ジ...
カルチャー

「逃げない鳩が轢かれない社会」と「逃げない鳩を轢く社会」

車で近づくも全く逃げる気配を見せない鳩。鳩が通り過ぎるのを待つか、あるいは、そのまま突っ切るか・・・逃げない鳩道路を歩く鳩。迫りくる車にも全く逃げる気配を見せません。轢く寸前まで近づけばさすがに羽ばたくのかも知れませんが、試したことはないで...
ライフスタイル

酒の席でのノンアンコール失敗談〜ストイックにあこがれて〜

行きたくない飲み会は行かない、行きたい飲み会は行く。コロナ禍を経て、その思いはより一層強くなりました。(↑これは麦茶かな)烏龍茶飲みすぎ事件コロナ禍前の飲み会でのこと。理由は忘れましたが、その日はアルコールは摂らないと決めていました。中華料...
ガジェット

郵便局の書類溶解サービス『日本郵便の紙のリサイクル』

シュレッダーのデメリット・・・汚れる、かさばる、うるさいetc.紙からの個人情報流出を防ぐには、書類溶解サービスが一番じゃないかと思っていて、手軽に使えるサービスを探していました。で、みつけました。良さげなサービスを。(↑机の下に置いていま...
スポンサーリンク