仕事 スターウォーズ〜ネット通販での怖い思い出〜 ネット通販サイトのレビューや星での評価。 まだウブだった頃、気楽に評価したのがとんでもないことに。 Amazonであった怖い話 10年ほど前、Amazonでとある商品を買ったときのお話です。 その購入した商品、箱の中身が違うもの... 2020.05.25 仕事
仕事 織物屋さんが息を吹き返した話。一瞬のすきをつくための準備をしよう 我慢が報われることもあります。 今や24時間フル稼働 知人の知人の織物屋さんの話です。 今年の1月初め頃、ご夫婦で経営されているその織物屋さんは「仕事が全然ない」と話していたそうです。 ところが今は大忙し。24時間フル稼働状態で... 2020.04.28 仕事
仕事 サンクコストと損切り。2020春、決断の時 事業を営む者にとって、今は、何かしらの決断をしなければならないときです。 サンクコストとは? 「サンクコスト」という言葉があります。日本語に訳すと「埋没費用(まいぼつひよう)」というらしいです。 何かをするためにお金を使ったんだけ... 2020.04.22 仕事
仕事 サービスはお客様目線で設計したい(とある塾のやり方から考えた) 小学3年生のうちの子が週1で通っている学習塾。 夏期講習、冬期講習、春期講習が当然ありますが、今はそこまでやらせる必要がないと僕と妻は考えています。 (↑ファミレスにて勉学にいそしむ長男) 〇〇講習はオ... 2020.01.10 仕事
仕事 仕事の依頼は「原則お断りする」くらいがちょうどいい 開業当初でまだ方向性が定まっていない 断るのが苦手で、八方美人的に振る舞ってしまいがちだ そんな人であれば、仕事の依頼は「原則お断りする」くらいのスタンスでちょうどよかったりします。 (子供がゲームでズルす... 2019.08.13 仕事
レベルアップ! 毎日ブログを更新しよう ブログにブログのことは書かないと決めていたのですが、他にネタを思いつかないので今日だけ書きます。 一度サボると書けなくなる 2018年の年末、「来年はブログを毎日書こう!」と決意。 そして、「いやいや来年じ... 2019.05.16 レベルアップ!仕事
ベッドルーム起業 灯台下暗し。まずは身近なところからあたってみよう 灯台下暗し(とうだいもとくらし)、灯台の下の部分は暗い、つまり、「人は身近なところには案外気づかないもんだよー」っていう意味になります。 ヨウシュヤマゴボウを探す旅に出た話 あれは小学1年生のときの理科の授業。 ... 2019.01.22 ベッドルーム起業仕事
中野・高円寺・阿佐ヶ谷 生姜焼きだけ!メニューをしぼって目立つ。生姜焼きに特化した定食屋さんに学ぶ 新青梅街道沿い、野方駅近くにずっと気になっていたお店がありました。「生姜焼きだけ」の看板。車で通りかかるたび、いつか行くぞとつぶやく私。ようやくランチで行くことができました。 2017.05.24 中野・高円寺・阿佐ヶ谷仕事