スーパーへの買い出し回数をなるべく減らしたいこの状況下、買いもれ防止にはチェックリストが必須です。
スマートフォンと『Google Keep』で、スーパーマーケット滞在時間を縮めましょう。
『Google Keep』でできること
『Google Keep』でできることは、
- メモ(付箋をペタペタ貼るような使い勝手)
- チェックリストの作成
- Googleアカウントに紐付いているのでどの端末からでもアクセス可能
- リマインダーの設定も可能
などになります。
付箋的なメモ帳として、チェックリストとして、シンプルな使い方がおすすめです。
(実際シンプルなアプリです)
お買い物に『Google Keep』が優れている点
特に、お買物リストとして『Google Keep』を使って欲しい。
チェックを入れると、リストから外れるので、紙のチェックリストやメモ書きと違い、購入もれが起こりません。
(↑リストの”フルーチェ”をタップすると、上のリストから外れ、下に移動します)
スーパーに長時間とどまることがリスキーな今、『Google Keep』でサクサクお買い物を。
【参考記事】
お買い物リストの作り方
(※iPhone(iOS版)を例に説明をすすめます)
『Google Keep』、感覚的にいけるので、説明も不要かとは思いますが、ちょっとだけ。
まずは、『Google Keep』を起動し、「+」マークのボタンをタップ。
(※メモは縦一列表示にも変更可。右上のGoogleアカウントのマークの左隣、四角ボタンをポチポチすれば表示が切り替わります)
まっさらの新規メモができてきます。タイトルを決めましょう。
右下のボタンをタップ。メモの色を変えることができます。カラフル!まるで付箋気分!
左下のボタンをタップ。お買物リストに絶対必要なチェックボックスを設定することができます。
「+リストアイテム」をタップして、リストを追加していきましょう。
『Google Keep』、その他の活用法
お買物リストのほかにも、「お出かけ前チェックリスト」なんかも便利です。
「お出かけ前チェックリスト」は、「戸締まり」編と「持ち物」編にわけてもいいでしょう。
戸締まりであれば、
- 窓の鍵
- エアコン、ストーブを切ったか
- ドアの鍵
といった項目を。
僕は「家の鍵かけたっけ?」と家に引き返したり、引き返したい気持ちを押し殺してエイヤと出かけたりすることが多いため、このチェック項目にポチポチとチェックマークを付ける行為に、精神衛生上、とても助けられています。
持ち物であれば、
- 財布
- 車の鍵
- メガネ
- 目薬
- サングラス
といった感じのものをリストに載せています。
さすがにiPhoneは入れなくても大丈夫でしょう。だって、チェックリスト本体そのものですから。
「あれ?iPhoneがないっ!!」
「手に持っているよ」
みたいにならないように!
よく求められる情報などもメモ書きしておく
個人情報などもメモ書きしておくと便利です。
- 口座番号
- 会社の住所
- 得意先の送付先など
- 車のナンバー
- 税理士登録番号(いいかげん覚えろよと言いたい)
などなど。
また、日々意識していたいことなんかのメモ書きにも使えます。
ちょこちょこメモをのぞいて、初心を思い出しましょう。
<iOS>
<Android>
【編集後記 〜税理士・前川秀和のつぶやき〜 】
昨日はオフ。
ジョナサンでテイクアウトをネット予約。
車内で食べてお出かけ気分を味わいました。案外楽しかったです。
【1日1新】
ジョナサンでテイクアウト
【長男と次男 〜9歳(1ヶ月)児と3歳(2ヶ月)児のマイブーム〜 】
長男:r/placeというイベント(社会実験)にあこがれている。自分も参加したかったと。YouTubeでみて知ったらしい。
次男:仮面ライダーオーズのコアメダルを欲しがっている
税理士、東京。自由、DIY、シンプル。音楽と地下鉄。
独立・起業・スモールビジネス、ベッドルームから始めよう。
「ちゃんとする」で「いい感じ」を「もっといい感じ」にする税理士事務所をやっています。