現金払いのみのお店では買い物しない

経理をシンプルにするためには、日々の行動もそれにあわせて変える必要があります。

 

Ganbarizing card

(↑こちらはガンバライジングカード)

 

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

カード使えそうな雰囲気を醸し出しておいて使えない飲食店

いい感じにデザインされたとある飲食店。

 

先日ランチをしたときのことです。

当然クレジットカードでもいけると思いきや、現金のみ。

「カード使えますか?」と聞くと、「現金だけです」とすごーく嫌そうな顔をされてしまいました。

カード使えないのはともかく、そんな顔をしなくっても。。。

 

自らも喜んでカード払いをしてもらう

うちの事務所もクレジットカードに対応しています。

手数料はかかりますが、お客様に気持ちよく支払っていただけるのであれば、それに越したことはありません。

 

現金決済と比べて、クレジットカードや電子マネーには、

  • おつりの用意が不要
  • 現金を管理する手間が省ける
  • 現金盗難等のリスクがない
  • 機会損失を防げる(カードが利用できることでお客様から選ばれる)

といったメリットもあります。

 

ズルをしたいなら現金

例えば、売上をごまかして脱税など。

現金のみの取り扱いでは、そういった不正を誘発するおそれもあります。

 

あとは、期末にとりあえず現金をおろしといて、その期が終わってからどのくらい利益が出たか計算して、利益が出ているようだったら、現金でボーナスをその期内に支払ったように処理しちゃうとか何とかみたいなことが現金だとできてしまったりなどなど・・・

 

 

現金払いのみのお店では買い物しない。

消費者として、日々経理をする事業者として、キャッシュレス化のための草の根運動を続けていきたいと思います。

 


 

【さんプラーザ前川くんのつぶやき】

昨日は確定申告の返却資料などの送付作業をひたすら。

予想していた時間よりもはるかにかかってしまったので、来年に備えて大反省会をします。

夕方は打ち合わせ1件。

 

【1日1新】

新しい仕事の打ち合わせ

 

【長男(7歳)のマイブーム】

朝からオムライス

 

【次男(2歳)のマイブーム】

ママのiPhoneでYouTubeのチャンネル登録