ベッドルーム起業

税理士業

税理士するのにオフィスはいらない

家にいます。 ようやくオフィスの呪縛から解放されました。(気持ち的に) ひとりテレワーク状態 イチプラザ、ニプラザ、サンプラザ 解体が決まっている中野サンプラザというビルにオフィスを借りていますが、今オフィスにはほとんど行っていません。 職...
税金

今年の住民税はいくらになる?フリーランスの方は住民税の試算もしてみましょう

確定申告は所得税を計算して納付するためのものですが、その確定申告を元に計算される税金として、「住民税」というものがあります。 フリーランス・個人事業主の方は、今年の住民税の試算もしてみましょう。 住民税ってどんな税金? 住民税とは、住んでい...
レベルアップ!

探してくれた褒め言葉

気のきいた褒め言葉、時間をかけて紡ぎ出してくれたろうその言葉。そんな言葉をいただくのは、とても嬉しいものです。 保育園児の通信簿 次男の保育園がこの4月から変わりました。 今までのところは2歳児(3歳になる学年)までしか対応していないからで...
フリーランス・個人事業主

新型コロナウィルス関連、主な支援制度

新型コロナウィルスで影響を受ける事業者への支援制度。 その主なものについて、ざっくりとまとめてみました。(2020/04/02現在) 日々アップデートされているので、継続的にチェックしましょう。 (↑ん?盗難防止策?) お金を借りる 資金繰...
Work

なぜ他人は本棚の恥ずかし本を指摘してくるのか

自分の本棚を他人がみたとき、なぜか一番触れられたくない本について触れてきます。 たまたま買っただけのこの1冊、自分のアイデンティティの形成に一切関わっていないこの1冊、むしろ嫌いな著者のこの1冊。 その1冊を手に取り、「これ読んだんだ?」な...
レベルアップ!

大丈夫じゃないと思っているのが危機管理

「正常性バイアス」という言葉を初めて知ったとき、「あるな〜、これはあるな〜」と妙に感心したことを覚えています。 正常性バイアスとは? 「正常性バイアス」、英語で言うと「normalcy bias」 心理学用語で、 「自分にとって都合の悪い情...
Work

専門家に言ってもらう安心感

専門家の商品は「安心」である。 ズバリ言うわよ! 先日、痛みについて書いたこの記事が役に立ったと、お礼のメッセージをいただきました。 とても嬉しい出来事でした。 ● この記事の中で、「医師からの診断結果」がとても心を落ち着かせてくれたと書き...
起業・独立

破られる約束への対処法

違うと思ったら逃げる。「逃げる」をネガティブに捉えず、ポジティブに捉える。さあ、逃げよう。 当初の約束はいとも簡単に破られる いつでも休んでいいよ〜 週2〜3日でいいから! などなど、甘い言葉をかけられ勤めだしたはいいが、いつの間にやら週4...
Work

「い」と「え」を間違う茨城県人。大事なことは慎重に確認しよう

急がば回れ。今の確認をサボると、あとで面倒なことに。 茨城での幼稚園時代の思い出 忘れられないことがあります。 幼稚園生の頃、同級生の女の子が僕の名前を紙に書いてくれたのです。 どうして書いてくれたのか、その背景を覚えていないのですが、とに...
Work

「いらっしゃいませ」の秘密

威勢のいい「いらっしゃいませ」の掛け声。その正体とは? 飲食店の接客マニュアル 若かりし頃、数店舗のチェーン店をかかえる飲食店(焼肉屋さん)でアルバイトをしたことがありました。(事情により1〜2ヶ月で辞めましたが) そのお店では、スタッフは...
Work

オススメはしても感想は聞かない

「うわ!やっぱり感想聞いてきた・・・」 自分もやってしまいがちなことなので、気をつけたいものです。 すすめていただけるのはいいんですが・・・ 先日、ある人からあるものをすすめられました。 後日、再びその人に会う機会があり、「あれどうでした?...
レベルアップ!

日本語の一人称をどう使い分けていくか

ぼく、わたし、おれ・・・ 日本語にはたくさんの一人称があります。 プライベートやビジネスにおいて、これらをどう戦略的に使い分けていくか・・・迷ったことはないでしょうか。 プライベートとビジネスで使い分ける 自分をどう呼ぶか。日本語の一人称に...
営業

何が評価されるかわからない

何が当たるか、何が評価されるか、案外自分ではわかりません。 (↑2年前の確定申告無料相談にて。相談員はこんな衣装(?)を着て相談にあたります。ちなみに、仮面ライダービルド柄のネクタイはプレミアムバンダイで買いました。) 2年前の確定申告無料...
営業

とある営業マンの名言『名刺の中に眠っている』から考える、営業の人の話を聞いてみるべきか否か

来たがる営業の人。 開業当初の暇な時期であれば、情報収集と称してお話を聞いてみるのもアリでしょう。 「なるほど!」なこともある 営業の人と話すと、気づきがあるし、自分の営業のヒントにもなったりすることはあります。 気が向いたら会ってみればい...
スポンサーリンク