ベッドルーム起業

レベルアップ!

全部やる

迷ったら全部やる。全部〇〇で済ませる。キーワードは「全部」。 1、2、3、全部。3より大きい数はすべて全部、みたいな。 子どもが発した言葉からインスパイアされることは多い ピュアな子どもから突然発せられる意味深な言葉。 そんな言葉にハッとさ...
Work

締め切り間際に慌て出さないために

仕事は、早め早めに取りかかり、ためない。 それができないと、仕事自体が苦痛でしかなくなってしまいます。 自分への戒めとして書きます。 今でしょ。 いつやるの? と聞かれたら、きっとそう答えてしまうでしょう。 今やってしまうのが、一番ラクです...
レベルアップ!

ケチってはいけないもの、ケチってもいいもの

ケチってはいけないものがあります。 ケチるとリスクが大きいものはケチらないべきです。 青ではなく赤を買え ついつい青でもいっか!と思ってしまいますが、そのたびに思いとどまって赤を購入しています。 赤は青の約1.5倍ほど高いのです。 勘のいい...
ガジェット

電話アプリ『050 plus』の使える機能とイマイチな部分

仕事用にプラスで電話番号が欲しい。スマホで使える電話アプリ『050 plus』のメリット・デメリット、使える機能・困ったことを紹介します。 050 plusで手軽に電話番号を手に入れる 独立・起業すると一応電話番号というものが必要になります...
レベルアップ!

スケジュールをたてる前にわかっておいたほうがいいこと

予定通りに終わらせたい。予定の精度を高めたい。 それならまずは自分を知ろう。 (↑中野サンプラザのカレンダー) 予定時間内に終わることはほとんどなかった 仕事を始める前に、その仕事がどのくらいで終わるのか予定を立てるわけですが、その時間内に...
営業

苦手すぎる立食パーティーの克服法

記事執筆現在、新型コロナウィルス拡散防止のため、わりと小規模な集会やパーティ、セミナーなんかも中止に追い込まれています。 次のパーティまで時間に余裕ができた今だからこそ、人見知りな皆さん(というか自分)のために、アウェイな立食パーティの克服...
フリーランス・個人事業主

フリーランス、確定申告が終わったら。その他の税金についても試算をしてみよう【個人の住民税・事業税】

フリーランスの税金は所得税だけではありません。 確定申告が終わったら、他の税金がいくらくらいになるのか、シミュレーションしてみましょう。 確定申告で決まる「税金」や「税金的なもの」 確定申告とは、所得税を計算して、その所得税を支払うまでの一...
レベルアップ!

こだわりを捨てて楽になる。それは正しいことなのだろうか

これまでこだわってきたものを捨ててしまってもいいのだろうか。 ただ、捨ててしまえば、楽になることは間違いない。でもそんなことをしてしまえば、俺が俺でなくなってしまうのではなかろうか。 ジーンズへのこだわり しっかりとしたデニム生地、その感触...
レベルアップ!

使う言葉を変えると気分も変わる

使う言葉にこだわってその行動にポジティブな意味を持たせましょう。 テレワークとは? テレワークとは、 在宅勤務 モバイル勤務 サテライトオフィス勤務 の3形態の総称だそうです。 ん?モバイル勤務? なんか気になりますね。楽しそう。 モバイル...
Work

この危機を機にいらないものをなくしていきたい

変わる・変えるチャンスです。 スクラップ・アンド・ビルド。焼け野原からの復活 第二次世界大戦、日本はアメリカ軍による大規模な無差別爆撃により焼け野原となりました。 そこからの復活劇。日本は、一応「先進国」と言われるまでに。 いろいろな意見や...
経理

これだけは知っておきたい!経理の基本のキ

初めて経理や会計に触れるとき、まず慣れなければいけないことが2つあります。 それは、 3桁ごとに数字を区切ること 資産・負債・収益・費用の位置関係 の2つです。 3桁ごとに数字を区切る 自分の中ではもう当たり前のことになっていますが、簿記の...
税理士業

顧問税理士の探し方〜紹介編〜「税理士を紹介で探す際に気をつけるべき3つのこと」

税理士業を営んでいますと、顧問税理士を変えたいというご相談を頻繁に受けたりします。 顧問税理士を決めるのも大変ですが、変えるものまた大変です。 今回は紹介編ということで、人から税理士を紹介してもらう際の注意点について考えていきます。 (↑中...
仕事

サービスはお客様目線で設計したい(とある塾のやり方から考えた)

小学3年生のうちの子が週1で通っている学習塾。 夏期講習、冬期講習、春期講習が当然ありますが、今はそこまでやらせる必要がないと僕と妻は考えています。 (↑ファミレスにて勉学にいそしむ長男) 〇〇講習はオプションなので別料金 夏期講習、冬期講...
Work

仕事中はどんな音楽を聴くべきか

仕事中はどんな音楽を聴くべきか? 先に結論を言うと、好きなものを聴ける環境にいるのならば、好きなものを聴けばいいと思います。 聴きたいものを聴いて、仕事がはかどれば、それでいいのですから。 俺の人生にBGMはない 音楽を聴くのが大好きで、仕...
スポンサーリンク