ワークスタイル

Work

今すぐ自動更新を停止せよ!

気付いたら増えていたWebサービスなどのサブスク契約。 一度ちゃんと見直してみましょう。 年額払いの自動更新をオフにする 精神衛生上、年額プランの自動更新はオフにしておきたいものです。 忘れないように更新日をGoogleカレンダーに登録した...
仕事

月曜日の給食は美味しいものにしよう

休み明けの憂鬱な月曜日。 人生80年と仮定するのであれば、一生のうち約4160回の月曜日を経験することになります。 可能な限りコントロールして、楽しい月曜日にしたいものです。 月曜にはアポ入れない スポーツをする前には、ストレッチなどのウォ...
ライフスタイル

フリーランス(おうち税理士)のジムライフ

自宅で働くフリーランスのジムライフもしくは事務ライフ。今回はジムライフの方について。 通勤がない、オンラインが抵抗なくなり外出も減る(そのこと自体はバンザイ!)、よって運動不足。 でもなかなかはじめられない運動。強制的に運動を! というわけ...
ライフスタイル

ロックなセッティングをしよう

極端なものを見かけたとき、それを肯定的にみるようにしています。できるだけ。なぜなら、そのほうが楽しいからです。
Work

守ってくれるメモと決断するためメモ。メモがもたらす2つの効果

何でもメモっておく。そう紙に書いて壁に貼っておいてもいいかもしれません。 困った内容をその都度メモる 例えば、困ったお客様であったり、困った従業員であったり、困った同僚だったり、困った上司だったり、困ったご近所さんだったり。 困ったなぁ〜と...
Work

大人の保健室登校

保健室登校、なるほど、その手があったか。 登校拒否、その前に 先日、子の学校に行ったときのこと。 ふと校舎の窓ガラスに目をやると、そこは保健室でした。 保健室には子どもたちが何人かいて、朝だというのになにやらにぎやかな雰囲気です。 その日は...
Work

携帯の呪縛。電話嫌いが携帯電話のかけ放題プランに申し込んだ理由とは

携帯電話、通話定額プランを利用しています。 auをかけ放題にしてみた 電話が苦手です。出るのも、かけるのも。 かける前には心の準備が必要だし、電話に出たあと・話したあとは心を整えるため、やはり一定の時間を費やします。 「電話」は自分にとって...
Work

仕事をするのにモチベーションを無理に高めてはいけない

仕事するのに気合いはいらない。大事な気合い(もしくは気合い的なもの)は、本当に必要なとき(趣味とか遊びとか)のために取っておきましょう。 なかなか取りかかれない病 例えば、領収書を会計ソフトに入力するとか、食器を洗うでも掃除する洗濯するでも...
ガジェット

パスワード入力不要。コントロールセンターならiPhoneをロック解除せずに使える

iPhoneのロックを解除しなくても、電卓、メモ、ボイスメモなど、いくつかの操作が可能です。 (↑コントロールセンターの画面) マスクをしたままのロック解除、パスワード入力が面倒・・・ iPhone X以降、iPhoneのロック解除はFac...
起業・独立

独立したら雨の日は通勤しない

土日祝日だけを楽しみに生きていた頃、どんなに6月が憎かったか・・・ 6月が嫌いだった 6月が嫌いでした。それはきっと僕だけじゃないはず。 なぜなら、6月には祝日が1日もないから。 6月は僕の誕生月ではありますが(どうでもいい話ですね。。)、...
Work

Zoomも電話も実際会うのも変わらない、だからこそ変わるチャンス

Zoomも電話も実際会うのも、根本的な部分において、変わらないことがわかりました。 (↑変身!) ビデオ・音声・実際に会う ビデオミーティング、音声通話については、それぞれ選択肢が複数あります。 ツールがいろいろあって、 ビデオミーティング...
Work

「在宅ワーク with 子ども」の対処法は「在宅ワーク feat. 子ども」

子どもも1日中家にいるなかでの、自宅仕事。 平常時の自宅仕事はまた一味違います。 子どもと一緒のテレワーク 学校は休校、仕事は在宅で、となると、子ども達もいる中で仕事をすることになります。 未就学児にしても、小学生にしても、まったく手がかか...
Work

自宅で仕事するのに本当に必要なものは?

もともと自宅で仕事をしている人、最近テレワークとなった人、いずれにせよ「自宅オフィス」と言い切ってもいいのではないでしょうか。 自宅で仕事をする際、あってよかったと思えたものが次の3つでした。 パワフルなPC(ラップトップ) 大は小を兼ねる...
ライフスタイル

生き方改革。ガラッと変わった世界を楽しむために

外的要因により、働き方が急速に変化しつつあります。 (↑一足早くやってきたApple Pencil。本体が届くのを首を長くして待っております。) ガラッと変わった世界 オフィスワーカーの働き方が変わりつつあります。 すでにガラッと変わった人...