これからの動線。GoogleとWeWorkの共通点の終焉

GoogleとWeWorkを見学したときに説明を受け、なるほどと思ったことが、陳腐化してしまいました。

Stairs

※この記事は、投稿日時点での法律・状況等に基づき執筆しています。

GoogleとWeWorkの共通点

GoogleのオフィスとWeWorkをそれぞれ見学したときに、案内してくれた方が言っていた言葉を思い出しています。

両者とも同じことを言っていて、イケてる企業の大事にしていることの一部が同じことに、なるほどと思ったものです。

「動線(人の流れ)を大事にしているので、上のフロアと下のフロアは階段でつないでいる」

というのが、その担当者の方が話していたことです。

つまり、階段ですれ違うことにより、人と人のちょっとした交流が生まれて、それが会社にとっても有意義なことであると。

その説明を聞きながら、「あー、GoogleもWeWorkと同じこと言ってるなー」と感心したものです。

 

これからの動線

今後、このままテレワークが続くとしたら、ソーシャルディスタンスが保たれ続けるとしたら、このオフィスの「動線」という考え方は無効になっちゃうんだなぁ〜と、しみじみと考えていました。大人数が集まるオフィスというもの自体も減るだろうし。

「出会い」もオンラインに置き換わるのか。

置き換わるどころか、これまでも普通にあったことです。

「階段」が無効になったからといって、悲観することは何もないでしょう。

階段で日々すれ違ううちに顔見知りになって挨拶交わすようになって徐々に仲良くなって・・・

それだって会社が演出したこと。自分で仕掛けをつくればいい。

 

俺の階段は俺がつくる。そこで君を待ち伏せする!(ちょっと違うか。。)

 

おまけ:ん?動線と導線は違うの?

今は、同じ意味で使われることが多いようです。チャオ!

IT企業といえば、最近Amazonプライムビデオで観だした『シリコンバレー』がおもしろいです。IT業界を茶化してたりもしてて、笑えます。

(↓吹替版)

(↓字幕版)

 


 

【編集後記 〜税理士・前川秀和のつぶやき〜 】

昨日はzoom打ち合わせ1件。

持続化給付金申請のサポートでした。

「シリコンバレー」と入力したのにカタカナに変換できないなーと思っていたら、「しりんこばれー」と入力していました。

 

【1日1新】

持続化給付金の申請をオンラインでサポート

 

【長男と次男 〜9歳(2ヶ月)児と3歳(3ヶ月)児のマイブーム〜 】

長男:『あつまれ どうぶつの森』が思い通りにいっていない模様

次男:「かっこいい」服しか着たくないとのこと。「かわいい」ものは嫌で、仮面ライダービルドのTシャツとロケットのTシャツの2枚を着回しています。