営業

苦手すぎる立食パーティーの克服法

記事執筆現在、新型コロナウィルス拡散防止のため、わりと小規模な集会やパーティ、セミナーなんかも中止に追い込まれています。 次のパーティまで時間に余裕ができた今だからこそ、人見知りな皆さん(というか自分)のために、アウェイな立食パーティの克服...
フリーランス・個人事業主

フリーランス、確定申告が終わったら。その他の税金についても試算をしてみよう【個人の住民税・事業税】

フリーランスの税金は所得税だけではありません。 確定申告が終わったら、他の税金がいくらくらいになるのか、シミュレーションしてみましょう。 確定申告で決まる「税金」や「税金的なもの」 確定申告とは、所得税を計算して、その所得税を支払うまでの一...
ガジェット

Macの電卓(計算機)をスマートに使う方法

荷物が1個減ります。 Mac(ラップトップ)をお使いであれば、電卓・計算機アプリを利用して、モノとしての電卓を持ち歩くのをやめましょう。 ※MacBook Pro15インチを前提に記事を書いています。 Macの電卓を使う Macの電卓を使う...
ガジェット

ポケットサイズのかわいいテプラ。「テプラ」Lite LR30

そんな使う機会もないだろうし、邪魔になるだけかもしれない。。。 でも欲しい、テプラを。 小さなテプラ。「テプラ」Lite LR30 こぶりなテプラを見つけました。その名も、テプラライト(「テプラ」Lite LR30)。 画面もキーボードもつ...
レベルアップ!

こだわりを捨てて楽になる。それは正しいことなのだろうか

これまでこだわってきたものを捨ててしまってもいいのだろうか。 ただ、捨ててしまえば、楽になることは間違いない。でもそんなことをしてしまえば、俺が俺でなくなってしまうのではなかろうか。 ジーンズへのこだわり しっかりとしたデニム生地、その感触...
レベルアップ!

使う言葉を変えると気分も変わる

使う言葉にこだわってその行動にポジティブな意味を持たせましょう。 テレワークとは? テレワークとは、 在宅勤務 モバイル勤務 サテライトオフィス勤務 の3形態の総称だそうです。 ん?モバイル勤務? なんか気になりますね。楽しそう。 モバイル...
Work

この危機を機にいらないものをなくしていきたい

変わる・変えるチャンスです。 スクラップ・アンド・ビルド。焼け野原からの復活 第二次世界大戦、日本はアメリカ軍による大規模な無差別爆撃により焼け野原となりました。 そこからの復活劇。日本は、一応「先進国」と言われるまでに。 いろいろな意見や...
ライフスタイル

花粉症対策または風邪予防としての鼻うがい

薬に頼らない花粉症対策・風邪予防として、鼻うがいと目洗い(洗眼)を試しています。 あっ、〇〇製薬 あまりお食事中には観たくないCMを流すことで有名な小林製薬ですが、試したくなるような商品ラインナップです。 薬局で気軽に買えるし、値段も安価。...
ライフスタイル

俺は俺のペースで飲む!宴会での手酌か否か問題の解決策がみつかった

手酌(てじゃく)でいいです。いや、手酌がいいです。 今日は手酌でいきましょう! 宴会等で瓶ビールだったときに発生する、手酌か否か問題。 僕は手酌でいきたい派です。 なぜなら、 どのくらいの量を飲んだかわからなくなる 自分のペースで飲みたい(...

グルテンフリーをやるならラーメンのことは忘れなければいけないのか

ゆるくグルテンフリーなるものをやっております。 あまりにも厳密にやると、反動で急にとんこつラーメンのドカ食いが始まってしまうので(過去に経験済み) グルテンフリーとは グルテンフリー、簡単に言えば「小麦を摂らない」ことです。 小麦に含まれる...
水戸

歩かず完走が目標!というレベルのランナー、フルマラソン2戦目。勝田全国マラソンを走ってきました

僕の故郷、水戸のお隣にある「ひたちなか市」 そちらで開催された勝田マラソン(正式名称:勝田全国マラソン)を走ってきました。 給水とトイレ以外では歩かず完走して、きれいにマラソン引退をすべく、今回のレースに挑戦。自分との戦いです! 勝田(かつ...
経理

これだけは知っておきたい!経理の基本のキ

初めて経理や会計に触れるとき、まず慣れなければいけないことが2つあります。 それは、 3桁ごとに数字を区切ること 資産・負債・収益・費用の位置関係 の2つです。 3桁ごとに数字を区切る 自分の中ではもう当たり前のことになっていますが、簿記の...
税理士業

顧問税理士の探し方〜紹介編〜「税理士を紹介で探す際に気をつけるべき3つのこと」

税理士業を営んでいますと、顧問税理士を変えたいというご相談を頻繁に受けたりします。 顧問税理士を決めるのも大変ですが、変えるものまた大変です。 今回は紹介編ということで、人から税理士を紹介してもらう際の注意点について考えていきます。 (↑中...
仕事

サービスはお客様目線で設計したい(とある塾のやり方から考えた)

小学3年生のうちの子が週1で通っている学習塾。 夏期講習、冬期講習、春期講習が当然ありますが、今はそこまでやらせる必要がないと僕と妻は考えています。 (↑ファミレスにて勉学にいそしむ長男) 〇〇講習はオプションなので別料金 夏期講習、冬期講...
スポンサーリンク